自然葬

自然葬とは

自然葬は故人の遺骨を、従来のようにお墓や納骨堂などに納めるのではなく、
海や山などの自然に還す葬送です。
自然葬は生態系の一部に戻るため環境への配慮や自然の循環に則った埋葬方法とされています。
近年では、従来の埋葬方法と比べて環境への負荷が少なく、
遺族や社会全体にとっても持続可能な手法として注目されています。

代表的な自然葬

自然葬には主に遺骨を自然に撒く「散骨」と墓石の代わりに
樹木を墓標とする「樹木葬」に分けられます。
散骨の中でも特に人気が高いのが「海洋散骨」です。

海晃の自然葬、海洋散骨サービスは美しい大海原で散骨が行えます。

海洋葬の流れ

  1. 1

    ご遺骨お預かり

    お打ち合わせの上、ご遺骨のお預かり致します。

    ご遺骨お預かり
  2. 2

    粉骨

    当社は、海洋散骨のご遺骨を無料で粉骨させていただきます。

    粉骨
  3. 3

    出航

    ご家族様がお揃いになりましたら出港致します

    出航
  4. 4

    散骨の実施

    指定の海域に到着しましたら、丁寧に海へ還して頂きます。

    散骨の実施
  5. 5

    献花・献酒

    献花や故人様のお好きだったお飲み物を手向けます。

    献花・献酒
  6. 6

    黙祷

    故人様を想い黙祷を捧げます。

    黙祷

海洋葬のプラン

  • 代理(委託)散骨プラン

    代理(委託)散骨プラン

    お客様に代わって責任をもってお見送りをさせていただくプランです。

  • 2組合同海洋散骨プラン

    2組合同海洋散骨プラン

    2組のご家族や遺族様に乗船いただき、故人様を海にお還しいただくプランです。
    散骨ポイントでは、一組ずつ順番に散骨を執り行います。

  • チャーター海洋散骨プラン

    チャーター海洋散骨プラン

    一組様で一隻を貸し切って行う海洋散骨です。
    貸切での散骨になりますので、心ゆくまでゆっくりお見送りができます。

  • チャータークルーズ海洋散骨プラン

    チャータークルーズ
    海洋散骨プラン

    1組8名迄で船を貸し切って行う海洋散骨です。
    散骨終了後、明石海峡大橋まで瀬戸内海のクルーズをお楽しみいただけます。

まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

通話
無料

受付時間 平日 9:00~17:00

tel 078-335-5112